F.Ito&Sons
|
|
||
ベルギーサンテンス社は、1913年に創立。 |
||
★ キッチンライフを心豊かに 質の良いものを、長く愛着をもって使い込んでゆく” そんなヨーロッパの人々の心豊かなライフスタイル。 キッチンに 欠かすことのできないふきんにだってもちろん当てはまります。 “食器を大切に、しかも清潔に合理的に拭く” そんな気持ちをお手伝いするクロス達です。 |
||
★ 丈夫で吸水性が抜群 ベルギーサンテンス社のキッチンクロスは、世界中から常に最高品質の綿花だけを選び出し、 サンテンスの自社工場で紡績から一貫生産しています。 最上質な天然繊維を使用しているため、毛羽立ちにくく、使うほどに風合いが出てきます。 特殊な技術を用いて紡がれた糸は、太さが均一で、安定した強さを持っているため、 布目の揃った良質で丈夫なクロスに仕上がります。 また、糸の1本1本がゆるく撚られているため、柔らかな手触りで、優れた吸水性を発揮するのです。 この品質へのこだわりが、吸水性・耐久性に優れ、長期の使用に耐えうるキッチンクロスを作り出します。 ヨーロッパ中で愛用されているクロスの上質な使い心地を、是非一度、お試しください。 |
||
★ 選べるサイズ F.Ito&Sonsでは、欧米で使われている大判サイズのクロス(50×70cm・50×75cm・65×65cm等)と、 日本人には馴染み深い小さなサイズのクロス(50×33cm・50×37cm・68×32cm等)をご用意しています。 大きなサイズのものは、食器を包み込むように拭くことができ、お鍋やボールにだって 思い切り使えて 気持ちよくお料理の後片付けができる優れものです。 小さなサイズは、食器が少ない時や、小さな食器を拭くときにとても重宝です。 |
||
★ カラフルで楽しいデザイン ヨーロッパならではの鮮やかな色使いが特徴です。柄の種類も豊富にご用意しております。 織り方も、平織り・ジャガード・ワッフル織りなど様々。 あなたのお気に入りの1枚を見つけて、楽しいキッチンライフにお役立て下さい。 |
||
★ アイデア次第で広がる用途 サンテンス社のキッチンクロスは、食器用ふきんとしてはもちろん、あなたのアイデア次第で、 さまざまな用途でお使いいただけます。 パン籠に敷いて、テーブルトップとして、お弁当を包んで、キッチン用品のホコリ避けに... また、ピクニックの時にも1枚あるととても便利です。 ワッフル地のものは、ハンドタオルやゲストタオルとしてもどうぞ。 F.Ito&Sonsでも、キッチンクロスを使ったエプロンやティーコジーを販売しておりますが、 お裁縫が得意な方は、エプロンやクッションカバー等手芸の材料としていかがでしょうか。 |
![]() |
|
|
タオルのページへ |